良きアイテム

Noritake 27cmプレート ハンプシャープラチナ

良きアイテム

これもSNS用の撮影のためだけに購入したひと皿です。

Amazonで見つけました。

以前、記事にしたSalut!の27cmプレートのように何を盛り付けてもビシバシ!しかもエレガントに決まるプレートが欲しくて。

プレートの淵の模様とカラーが完全にぼく好み。

じつは色違いでゴールドもあったのですが、さすがにそこまでエレガントを超えたゴージャスだと、盛り付けるお料理はかなり見た目にインパクトがあってゴージャス感がないと厳しい…

そんなん家庭料理で、しかもぼくの調理技術では難しい…

 ぼくは「黙々ぼっち」。ちょっと、いやかなり控えめでちょうどいい!

と意味不明な理由を自分でつけて勝手に納得し、プラチナ色を購入したというわけです(;^_^A

で、おウチに届いてワクワクと包装を解き、新入りのプレートを見て

 なんと美しい~ (*´▽`*)

縁まわりの色と細やかなデザインが素晴らしい~

自分がもし真っ白なお皿に模様をつけろと言われたら、このレベルで止めることできない。

もっと描いちゃう。塗っちゃう。

よくぞここで抑えてくださいました!👏

とかなんとか、ひとりでニヤニヤ感動してたわけですが

 よ~し!これからメッチャ使うぞーっ!

と意気込んで、その後しばらくいろいろ作ってみて盛り付けようとしてみたところ

 ん? 意外と料理選ぶ。。。(-ω- ;)ウーン

 控えめにプラチナ色選んだつもりだったのにな

・・・・

 このプレートよりもインパクトの強い料理・・・なんだろ・・・肉とか

と考えつつスーパーに行ったらワタリガニがあったので、これを真っ赤に炙って姿盛りにすれば負けない。と考えワタリガニのパスタをやりました。

甲羅を砕かずに姿盛りっぽくしましたが、このプレートがきっちりと引き立ててくれますね👍

あと洋菓子は買ってきてそのまま載せるだけで、ガツンとグレードが上がる感じがしますね。

ま、洋菓子はすでに単体でデザインが完成しているからね。引き立てに一役も二役もかってくれるわけです。

とにかく何かしらシンボル的なトッピングがあるお料理でないとイカンかなと思いました。

お料理のレイアウトはしやすく、このプレートの模様が隠れゴージャスに見えるのが強みですが、どんなお料理にするかはかなり考えさせられます。

Salut!のプレートの場合は多少ミスってもカバーしてくれちゃいますが、このプレートはですね。かえってミスが目立ってしまうかも。

ある意味とても勉強させてくれるプレートだなぁと思います。

ぼくの場合、調理前から盛り付けをプランしておく必要がありそうです。

当然、ハイソ感あり過ぎて普段は使いません (;^_^A

これほど意識高そうを超えてプチゴージャスな一皿、やはりなかなか極めて小っ恥ずかしい…

とくに家族団欒。

我が家4人の中ひとりだけこのお皿に盛り付けたお料理を食べている自分の姿を想像すると草・・・w

完全完璧、極めて圧倒的に浮くだろ。。。

って感じですね…(;^_^A

お値段はAmazonで¥2,336でした。

楽天だとちょっと高かった・・・

ま2,000円台で購入できれば、見た目と大きさと質感のわりにとてもリーズナブルかと思いますよ ( ^)o(^ )

コメント

タイトルとURLをコピーしました