たしか阪神電車の御影駅の駅ビル「クラッセ」のスーパーの一角にあった小さな和食器コーナーで見つけて、なんとなく買っちゃったやつです(笑)
製造元・・・当初は分らなかったというかぜんっぜん気にしてなかったので知らなかったゆえに「製造元不明」としていましたが、Amazonで売ってました(笑)
裏面になにかロゴ?ハンコ?のようなものもありますが。
「・・・読めん」(;’∀’)

お値段・・・あまり記憶にないのですが。
お高くはなく、店頭で買ってたしか¥1,300前後だったと思います。
それが今、Amazonで¥800くらいですか・・・ちょっと複雑 (;^_^A
しかし使い勝手ナイスです!👍
買った当初はこんなに活躍するとは思っていませんでした。
意外とオールラウンダーと言いますか、和食器でありながらペペロンチーノとか洋食を盛り付けてもかっこよくキマるんです!
あと和惣菜を3点とか4点くらい小さくワンプレート盛りにするなど。
この放射状の手書きラインが中心のお料理を程よく引き立ててくれるんですよ~
これもSNS用の撮影にもときどき使ってます。
普段使いのほうが圧倒的に多いですね。

またしっかりオーバルじゃなく、お皿の輪郭がうっすら波打っているところもとても気にいってます。
一見なんの変哲もない和食器ですが、なんだか食事していて気分が良くなります。
ここぼっち飯の大事なところ(笑)
和食器はときどき表面ザラザラにして、あえてマットな感じのカッコイイ~デザインのものも多数ありますが、これは表面がツヤツヤしていて洗いやすいというのも普段使いたくなるポイントですね。



amazonのリンク貼っておきます~
↓

イチキュウ 美濃焼 十草柄 楕円 オーバル 皿 カレー皿 パスタ皿 和風 長辺約24.6×奥行き23.4cm 電子レンジ 食洗機対応 日本製 127-0904
コメント