JR元町駅の西口から歩いて3分くらい。
駅から少し南に歩いたところにアーケード型の「元町商店街」があり、その並びの一角にある建物の2階です。
入り口がちょっと小道にそれたところにあるので、少しわかりにくいです…(;^_^A

店内は木目の内装を基調としていてナチュラルで少し和風なオシャレといった感じですね。
縦長の店内はテーブル席と窓際カウンター席がL字に並んでいます。
テーブル席は間隔を大きめにとられているので、正直どの席でも「ぼっち時間」を満喫できますが、やっぱりベストは窓際カウンター席です!
窓がアーケード側に面しているのでアーケードの中を歩く人たちをぼ~んやり見おろしながらお食事できます。


このお店に来られるお客さんも「おひとり様来店」の割合が高いように見受けられます。
おそらく地元の人たちですね。
もちろん声かけたりなど野暮で怪しいことはできないので分かりませんが、地元オーラめっちゃ感じます。
ぼくのようにぼっちカフェタイムを静かにゆっくり過ごしたい人が多いのでしょう。
読書なさっている方も見受けられます。
ちゃんと音漏れに配慮すれば店内のBGMそっちのけにして、イヤホンを耳に入れながら甘いもの食べるのも一興ですよ。
で、窓際のところどころミニ盆栽?みたいなものが。
こんなさりげない弱和風な感じが心身を落ち着かせてくれます。

「豆」をコンセプトにしているからか、メニューには豆を使ったお料理やスイーツが多く、キッシュ、タルト、パフェ、白玉ぜんざい、プリンなどに何かと「豆」が活かされています。
レジの近くには豆菓子も販売されています。
あとここのドリンクメニューも独特です。
コーヒーやお茶はもちろんのこと、オリジナルなのか変わったソーダやハーブティーなんかもありますよ。

ぼくはこのお店の自家製で低糖な「白玉ぜんざい」が好きなので、そんな感じのパフェを注文します。
買い物などでさんざん歩いた後にちょうどいいんですよね~
ほっとします~(*´▽`*)



HP見当たらないので「食べログ」のURL貼っときます↓

〒659-0022
兵庫県神戸市元町通2丁目4−8
コメント